珠洲市役所

先輩社員の一日

灰庭 武信さん ≫≫観光交流課≪≪ (平成26年度入社)

●就職してみて、珠洲市役所の雰囲気や印象は?
 庁舎内はほぼ全員が顔見知りで、困ったときに助けを求めやすく、プライベートの話もしやすいと感じました。珠洲市の出身ではない私のことも、おおらかに受け入れてくださる人ばかりで、温かみがある職場です。

●これまでの業務で印象に残っていること
 禄剛埼灯台でプロジェクションマッピングによる光のショーを行うイベントを企画したことです。初めての試みなので、手探りなことばかりでしが、たくさんの人がサポートしてくれるので、とても心強いです。きっと、印象に残るイベントになるでしょうし、日々前向きに成功へ向けて取り組んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
業務内容/○観光施設や指定管理施設の維持・管理 ○国定公園の管理やヘルスツーリズム(健康増進・回復が目的の観光)推進のための事業 ○県内外への出向宣伝 ○出版社や旅行会社への観光情報提供・記事校正など

先輩社員のスケジュール

8:30

課内の朝礼

課内で簡単な朝礼を行います。毎日交代で朝礼担当者がグループウェア内のスケジュールを読み上げ、皆の予定を確認し合います。ここで現場へ出る人や会議がある人を把握します。

8:40

メールの確認・返信

観光交流課はメールが多く届くので、中身を確認して優先順位を付け、返信します。雑誌の観光情報などの校正依頼が大半を占め、他は県からの照会・調査や個人からの観光に関する問い合わせなどがあります。県外出張がある場合、飛行機を利用することが多く、この時間に空港へ向けて出発します。

10:35

空港出発(出張時のみ)

県外出張の場合は会議が午後に行われることが多いので午前便の飛行機で東京へ向かいます。空港までの道中や機内では、到着後の交通経路やその日の会議資料の確認などをして過ごしています。仕事とわかっていても飛行機で外へ出かけるのは少しワクワクします。

12:00

昼食

弁当を持ってきたり、市役所の食堂へ行ったり、出前を取ったりと日によってさまざまです。時々昼食で好物を食べて午後に向けてモチベーションを上げます!

13:00

現場立ち合い

観光交流課が所管する施設から建物や設備の不具合の連絡が入ると、現場に出かけて不良個所を確認します。ここで管理者の方から破損や故障に至る経緯や緊急度などを聞き取り、修繕や工事をする際の説明材料にします。

14:00

会議(出張時)

私の係では珠洲市が加盟する日本クアオルト協議会という団体の会議で東京へ行くことがほとんどです。日本各地から集まる自治体職員との会議は他の地域の取組みを知る機会になり、良い刺激を受けられます。※クアオルト:ドイツ語で療養地・健康保養地のこと。

18:00

退庁

平均的な退庁時間です。珠洲市の観光のハイシーズンである夏場には担当するイベントが多いため、19時か20時頃まで残業することもあります。

企業情報ピックアップ